Teacher

Profile

松尾麻衣実

Matsuo Maimi

【講師レッスン実績】 
指導経験として下は4才、上は74歳まで指導。事務所アーティストオリジナル楽曲歌唱指導。ミュージカル女優、俳優、ディーンズ俳優の歌唱指導。カラオケコンテスト入賞者指導。 受講者がライブ配信、音楽イベントにて1位入賞、声優イベントにて5位入賞。 嚥下と脳の為のボイストレーニング、変声期の為の発声ストレッチ 、プレゼンやスピーチに活用できる人を惹きつける為のボイスレッスン 、声帯ポリープ、舌小帯手術後のリハビリテーションとしてのボイストレーニング 。  
【アーティスト実績】
7才で鼻唄作曲を始め、ポエムやフリーマガジンエッセイの掲載をきっかけに作詞を始める。10代でアイドルを志し、関西で開催された音楽オーディションに最終審査まで残り、その後活動拠点を東京に移す。上京後、エンターテイナー育成期間にてボイストレーニング、ダンス、DTM、弾き語り、音楽理論、作詞、作曲、パフォーマンス、演技表現を学び、退所後声優事務所にて滑舌レッスン、ナレーション技術を学ぶ。

自身の演奏活動として関東、大阪のライブハウス、ライブバー、ストリートライブ、ライブ配信、野外ステージ、施設内イベントにて演奏活動をする。
【出版実績】2013年、2014年にカバーアルバムに参加しメジャー出版社より発売。地下アイドル、HIPHOPアーテイストに楽曲提供。シンガーソングライターの楽曲制作にD T Mアレンジにて参加。S E楽曲の提供や自身の楽曲をリリース。その他イベント司会、ラジオドラマ、YouTube番組内VTR出演、動画のナレーション。

大塚麻衣実先生

Profile

松尾麻衣実

Matsuo Maimi

【講師レッスン実績】 
指導経験として下は4才、上は74歳まで指導。事務所アーティストオリジナル楽曲歌唱指導。ミュージカル女優、俳優、ディーンズ俳優の歌唱指導。カラオケコンテスト入賞者指導。 受講者がライブ配信、音楽イベントにて1位入賞、声優イベントにて5位入賞。 嚥下と脳の為のボイストレーニング、変声期の為の発声ストレッチ 、プレゼンやスピーチに活用できる人を惹きつける為のボイスレッスン 、声帯ポリープ、舌小帯手術後のリハビリテーションとしてのボイストレーニング 。  
【アーティスト実績】
7才で鼻唄作曲を始め、ポエムやフリーマガジンエッセイの掲載をきっかけに作詞を始める。10代でアイドルを志し、関西で開催された音楽オーディションに最終審査まで残り、その後活動拠点を東京に移す。上京後、エンターテイナー育成期間にてボイストレーニング、ダンス、DTM、弾き語り、音楽理論、作詞、作曲、パフォーマンス、演技表現を学び、退所後声優事務所にて滑舌レッスン、ナレーション技術を学ぶ。

自身の演奏活動として関東、大阪のライブハウス、ライブバー、ストリートライブ、ライブ配信、野外ステージ、施設内イベントにて演奏活動をする。
【出版実績】2013年、2014年にカバーアルバムに参加しメジャー出版社より発売。地下アイドル、HIPHOPアーテイストに楽曲提供。シンガーソングライターの楽曲制作にD T Mアレンジにて参加。S E楽曲の提供や自身の楽曲をリリース。その他イベント司会、ラジオドラマ、YouTube番組内VTR出演、動画のナレーション。

担当コース

ポピュラーボーカル

担当センター

和光センター

コース紹介

『カラオケに行くと以前より声が出なくなった』
『長時間喋ると、歌うと声が枯れる』
『声変わりだけれど歌を楽しみたい』
『部活で歌を担当することになったので本格的に練習したい』
『動画サイトの歌ってみたにチャレンジできるよう声に自信をつけたい』
『T Vで活躍するアーティストのように高い声を出して歌ってみたい』
『ボイストレーニングで病気に負けない体づくりをしたい』
動機はなんでもO Kです!ボイストレーニングや歌を通して、昨日の自分とちがう自分になりましょう!

これからレッスンを始める方へ

こちらのページをご覧いただきありがとうございます。講師の松尾です。
みなさんはご自身のお声が好きですか? すぐにお答えできない方や少し間をおいてからお答えされた方もいらっしゃると思います。
『なぜ声を出しつづけると喉が痛くなってしまうのか?』
『声がこもってしまうのか?』
『滑舌が悪いと人から指摘されてしまうか?』
『大きな声や高い声出そうとすると喉が苦しくなるのか?』などお悩みと原因は様々ですが、レッスンを通しみなさんの『なぜ?』を一緒に解決し心地よく歌えるようになりましょう! 
お友達との会話やお仕事でのプレゼン、結婚式のスピーチなどでご自身のお声に自信を持てるようになりたいそんな方もお気軽にご相談ください♪

Playing Movie

講師の演奏動画をみてみましょう!

あなたの目指すプレイスタイルに近い
講師が、きっと見つかります。