豊富なドラム知識を生かし、リットー・ミュージックより自身の執筆する教則本『究極のドラム・トレーニング・バイブル』をリリースし現在はリズム&ドラムマガジンでプレイ分析や執筆も担当している。
ドラムセット・プレイヤーとしてのみならずスティックを投げたり回したりと視覚的に楽しませるパフォーマーとして東京ディズニーシーや打楽器アンサンブル・チームでの公演の経歴もあり、ジャンルを問わず様々なバンドでのライブ・セッション活動は多岐にわたる。
◆ASPRヘッド / Zildjianシンバル エンドーサー
◆2011年リズム&ドラムマガジンコンテスト入賞
◆イタリアにて開催されたプログレッシブ・ロック・フェスティバルで演奏
【書籍】
●『究極のドラム・トレーニング・バイブル』(株式会社リットーミュージック)
●『ドラマーズ・ソング・ブック』(アルファノート株式会社) ※共同執筆
【ドラム演奏】
●しまじろうコンサート劇中歌
●KPE — マジカルハロウィン5挿入歌『久遠の絆』、『ハピ☆ラキ-Happy☆Lucky Girls-』(CD)
●KONAMI Delicious love / 達見恵 featured by 佐野宏晃(CD)『恋は臆病』『つぼみ』『イジワルなあなた』『Victory!』『ゴーイング マイ ウェイ』
●KONAMI EXIT TUNES Dance Party -beatnation RHYZE music council (CD)
●KONAMI BEMANI ROCK FES’16 (Blu-ray)
●SEVEN STEPS TO .SEVEN / 中山浩佑(CD
) ●妃田 智 1st LIVE(DVD)
●TV アニメ『Another』挿入歌/菅沼孝三氏と同録
●音楽ゲーム『ノスタルジア』(世界は恋に落ちている)
●上田敦美『鼓動?ハジマリノハジマリ?』
●菅沼孝三 教則DVD『究極のスティックコントロール』ゲスト出演(DVD)
etc…