TOP音楽教室ドラム>松尾啓史

Teacher

Profile

松尾啓史

Matsuo Hiroshi

豊富なドラム知識を生かし、リットー・ミュージックより自身の執筆する教則本『究極のドラム・トレーニング・バイブル』をリリースし現在はリズム&ドラムマガジンでプレイ分析や執筆も担当している。
ドラムセット・プレイヤーとしてのみならずスティックを投げたり回したりと視覚的に楽しませるパフォーマーとして東京ディズニーシーや打楽器アンサンブル・チームでの公演の経歴もあり、ジャンルを問わず様々なバンドでのライブ・セッション活動は多岐にわたる。
◆ASPRヘッド / Zildjianシンバル エンドーサー
◆2011年リズム&ドラムマガジンコンテスト入賞
◆イタリアにて開催されたプログレッシブ・ロック・フェスティバルで演奏
【書籍】
●『究極のドラム・トレーニング・バイブル』(株式会社リットーミュージック)
●『ドラマーズ・ソング・ブック』(アルファノート株式会社) ※共同執筆
【ドラム演奏】
●しまじろうコンサート劇中歌
●KPE — マジカルハロウィン5挿入歌『久遠の絆』、『ハピ☆ラキ-Happy☆Lucky Girls-』(CD)
●KONAMI Delicious love / 達見恵 featured by 佐野宏晃(CD)『恋は臆病』『つぼみ』『イジワルなあなた』『Victory!』『ゴーイング マイ ウェイ』
●KONAMI EXIT TUNES Dance Party -beatnation RHYZE music council (CD)
●KONAMI BEMANI ROCK FES’16 (Blu-ray)
●SEVEN STEPS TO .SEVEN / 中山浩佑(CD
) ●妃田 智 1st LIVE(DVD)
●TV アニメ『Another』挿入歌/菅沼孝三氏と同録
●音楽ゲーム『ノスタルジア』(世界は恋に落ちている)
●上田敦美『鼓動?ハジマリノハジマリ?』
●菅沼孝三 教則DVD『究極のスティックコントロール』ゲスト出演(DVD)
etc…

松尾啓史

Profile

松尾啓史

Matsuo Hiroshi

豊富なドラム知識を生かし、リットー・ミュージックより自身の執筆する教則本『究極のドラム・トレーニング・バイブル』をリリースし現在はリズム&ドラムマガジンでプレイ分析や執筆も担当している。
ドラムセット・プレイヤーとしてのみならずスティックを投げたり回したりと視覚的に楽しませるパフォーマーとして東京ディズニーシーや打楽器アンサンブル・チームでの公演の経歴もあり、ジャンルを問わず様々なバンドでのライブ・セッション活動は多岐にわたる。
◆ASPRヘッド / Zildjianシンバル エンドーサー
◆2011年リズム&ドラムマガジンコンテスト入賞
◆イタリアにて開催されたプログレッシブ・ロック・フェスティバルで演奏
【書籍】
●『究極のドラム・トレーニング・バイブル』(株式会社リットーミュージック)
●『ドラマーズ・ソング・ブック』(アルファノート株式会社) ※共同執筆
【ドラム演奏】
●しまじろうコンサート劇中歌
●KPE — マジカルハロウィン5挿入歌『久遠の絆』、『ハピ☆ラキ-Happy☆Lucky Girls-』(CD)
●KONAMI Delicious love / 達見恵 featured by 佐野宏晃(CD)『恋は臆病』『つぼみ』『イジワルなあなた』『Victory!』『ゴーイング マイ ウェイ』
●KONAMI EXIT TUNES Dance Party -beatnation RHYZE music council (CD)
●KONAMI BEMANI ROCK FES’16 (Blu-ray)
●SEVEN STEPS TO .SEVEN / 中山浩佑(CD
) ●妃田 智 1st LIVE(DVD)
●TV アニメ『Another』挿入歌/菅沼孝三氏と同録
●音楽ゲーム『ノスタルジア』(世界は恋に落ちている)
●上田敦美『鼓動?ハジマリノハジマリ?』
●菅沼孝三 教則DVD『究極のスティックコントロール』ゲスト出演(DVD)
etc…

担当コース

ドラム

担当センター

サウンドコート石神井公園

コース紹介

ドラムは、叩けば音が鳴り、誰もが手軽に楽しむことができます!
そうです。
スティックを持ったその日から、もうあなたはドラマーなのです。臆する事はありません。
「ドラムが叩けるようになりたい。」「もっと上手に叩きたい。」プロを目指したい方も居れば、完全に趣味で楽しみたいという方もいるでしょう。あるいはこれからドラムを始めたくて、スティックの持ち方から教えて欲しい、など生徒さんの様々なニーズに合わせたレッスンを展開しております。
そして何よりも大前提として、皆さんにドラムという楽器を心から楽しんでもらえるような、そんな時間をご提供させて頂きます。大切な事は、音楽を楽しむ!楽器を楽しむ!その為に通らなくては行けない道。それが『練習』。
自分の頭の中で鳴っているイメージ、リズムやグルーヴを、ドラムを通じて、思い通りに表現するには、やはり楽器を練習するという作業が必要になってきます。もちろん練習というのはできない事や苦手なことを克服する為に行う作業ですので、時につまらなかったり壁にぶつかって投げ出したりしたくなることもあると思います。
しかし、そう焦ることはありません。根を詰めすぎて楽器を演奏するのが嫌になってしまっては元も子もありません。大切なのは音楽を楽しむという気持ちを常に忘れないこと。楽しむ為の練習方法をレッスンで身に付けましょう!

これからレッスンを始める方へ

「ドラムを始めたいけど、どうやって練習したらいいの?」「スティックはどんなものを使用すればいいの?」始めて間もない頃は、色々と分からない事も多いと思います。でもそれは決して恥ずかしいことではないのです。
今ドラマーとして活躍している人達だってみんな始めは何もわからないところからスタートしたのです。
よくある話として、「こんな事質問して良いのかな?」とか、「こんな事今更聞けないかも。」と萎縮してしまってうまく質問できないことってありませんか?それは大抵、教室の先生が意味なく厳しかったり、また質問にきちんと答えてくれない場合が多いものです。
心配は無用です!
どんな質問や疑問にも優しく丁寧にお答え致します。分からなくても良いのです。たくさん失敗しても良いのです。
大切なのは音楽を楽しむ心です!
皆様が楽しんでドラムに向き合えるように、個人個人の生徒さんのご希望に合わせた、無理なく丁寧な指導を心がけております。

Playing Movie

講師の演奏動画をみてみましょう!

あなたの目指すプレイスタイルに近い
講師が、きっと見つかります。